卒業生メッセージ
ヴェールルージュで学び、美容の世界へ飛び立っていった卒業生たち。
未来体験プログラム&トータルビューティーで身につけたスキルを生かし、多彩なフィールドで活躍しています。
ヴェールルージュでの毎日が、
スタイリストになる夢を叶えてくれました。
学生時代は現場で求められるスキルだけでなく、ビジネスマナーなどさまざまなことを教わりました。また、ヴェールルージュは先生との距離が近く、アットホームな環境の中でのびのびと学びながら夢へと前進することができました。そして今は、東京の池袋にあるサロンでスタイリストとして勤務し、お客さまによりご満足いただけるように日々、カットやカラーのご提供、心地の良い空間づくりにも力を入れています。お客さまに笑顔になっていただき、さらにリピートしていただけた際には大変やりがいを感じます。将来的には店舗を任せていただけるスタイリストになりたいので、今後も真摯に仕事と向き合いながら、さらに成長していきたいです。
現場で必要なスキルを身につけながら、
一生の友人たちにも出会うことができました。
スタイリストは、お客さまにヘアスタイルを提供することで、元気になっていただいたり、時には背中を押したり、さらには人生そのものを変えてしまうほどの力のある仕事です。また、学生さんやいろいろな職業のお客さまとお話をすることも楽しく、日々、たくさんの発見や感動があります。ヴェールルージュはこのやりがいに満ちた仕事に就くためのあらゆることを学べる学校なので、本当におススメです。また、同じ志を持った仲間たちと出会えることも刺激的で、私は在学中に一生の友人とも出会うことができました。ぜひ、ヴェールルージュに入学して、おもいきり成長して楽しんで、たくさんの人を笑顔にするスタイリストになりましょう。
2019年 マスターコース卒業
豊島高等学校(大阪)出身
佐々木 京香さん
VISION aoyama
スタイリストとして勤務
@kyokakikukeko
たくさんの先輩方、同期たちと
刺激いっぱいの毎日を送っています。
現在は主に、シャンプーやブロー、カラーなどを担当しています。まだまだ新人ということもあり、先輩方からのレッスンを受けながら、少しずつ仕事の幅を増やしています。また、ライバルでもある同期たちの存在も大きく、一緒に学び合って夢へと前進する毎日は本当に刺激的ですね。さらに社内で行われたフォトコンテストで2位をいただくこともでき、ますます充実した社会人生活を送っています。今後も一つひとつの業務や、レッスンにしっかりと取り組みながら、たくさんの人に必要とされるスタイリストへと成長していきたいです。
2020年 マスターコース卒業
金岡高等学校(大阪)出身
内田 愛華さん
DaB 代官山店
Jr.STYLISTとして勤務
@ai__uc/
たくさんのライバルたちや
熱い先生方と最高の2年間を過ごしてください。
横浜にあるサロンで副店長を務め、スタイリストとしての業務に加えてスタッフの育成など幅広い仕事に携わっています。ご来店されたお客さまに喜んでいただくことはもちろんですが、スタッフたちがみるみる成長していく姿を見るのも大変うれしく、毎日の指導にも力が入ります。今こうして、私がやりがいを感じて仕事と向き合えているのも学生時代の2年間があったからだと実感しています。たくさんのライバルたちや熱い先生方と過ごした日々の中で、楽しみながら成長することができました。これからヴェールルージュに入学される方には、私がそうであったように仲間たちと毎日をしっかりと楽しんで、どんどん成長してもらいたいですね。
2015年 マスターコース卒業
観音寺総合高等学校(香川)出身
中 至紋さん
sand yokohama 副店長
トップスタイリストとして勤務
@shimon_sand
トータルビューティーを学ぶことは、
世界を広げるチャンスです。
ヴェールルージュは、トータルビューティーを学べるところが魅力的ですね。美容についてより幅広く学ぶことで、自分のやりたいことや得意分野を知ることができます。私もヴェールルージュで視野を広げることで、メイクにも興味を持ち、現在はスタイリストとヘアメイクを兼業しています。どちらの仕事でも、お客さまやモデルさんの新しい魅力を引き出すことを大切にしています。その中で、「また、兼益さんにお願いしたい」と言っていただけた時は、本当にうれしいです。
2016年 マスターコース卒業
武庫荘総合高等学校(兵庫)出身
兼益 未於さん
fig by artefice
トップデザイナーとして勤務
@pi__mio
-
WORKS
ガーリーさの中にも神秘性を込めたスタイリングです。光と青が魅力をより引き出しています。
-
ON 兼益さんのオン
「お客さまとの距離感」を常々大切にしています。お話しやすくお悩みを伝えやすいと思っていただけるように、言葉遣いやお話しするスピード、表情などを細かく意識しながら、お客さまお一人おひとりと接しています。
-
OFF 兼益さんのオフ
休日は友人と過ごすことが多いです。カフェに行ったり、写真展や美術館に行って刺激をもらうこともあります。最近はアクセサリー制作にも凝っていて、彫金教室に通いながら、自分の好きなものを黙々とつくっています。
2年間で培ったコミュニケーション力は、
私の強みになっています。
ヴェールルージュは授業や実習を通して、コミュニケーション力も磨ける学校だと私は思っています。学生時代に身につけたこのスキルを、お客さまへのヒアリングなどに生かしています。しっかりとご要望やお悩みをお聴きする中でよりベストなスタイルをご提供し、お客さまから、「自分が手がけたカットやカラーで周りの人から褒めてもらえた」というお話などを聴くと本当にうれしく、毎日の仕事に大きなやりがいを感じる瞬間です。
2018年 カラーデザインコース卒業
金岡高等学校(大阪)出身
上田 千陽さん
SUMI Osaka 副店長
スタイリストとして勤務
@sumi__chiharu
-
WORKS
スタンダードなディテールでありながらも、インナーカラーでさりげない個性を持たせました。
-
ON 上田さんのオン
「美容室は鏡の中の世界」です。どこから、どう見えているのかわからないので、姿勢、立ち振る舞いなどあらゆる所作に最大限に気をつけています。これはスタイリストとして仕事をするうえでとても重要なことです。
-
OFF 上田さんのオフ
仕事にも遊びにも、いつも全力! オフの日でも、必ず外に出るようにしています。また、次に来店された際にお話ができるように、お客さまから教えていただいたごはん屋さんなどには、必ず行くようにしています。
現状に満足せずに、
さらに大きく前進していきたいです。
ヴェールルージュで美容について幅広く学んだことで、より多くのお客さまのご要望に応えられるスタイリストへと成長できたと感じています。入社したばかりの頃は、業界の第一線で活躍している代表のもとでアシスタントを務めることは大変でしたが、すばらしい経験ができました。今後も慢心せずに、お客さまやスタッフから信頼を得られるよう精進していきたいです。
-
WORKS
アイスラフマッシュ。少し長めのS字のカールで、セクシーにカッコよくスタイリングしました。
-
ON 
お客さまがご要望や悩み事を伝えやすいように、最大限に配慮しています。そして、お客さまが求めているところはどこなのか、なにに悩んでいるのか見極め、コンプレックスなどのマイナスをプラスに変えます。
-
OFF 
仕事終わりは、次の日に備えてまっすぐ帰ることが多いです。十分な睡眠で体調を整えます。休みの日は大好きな車で、お気に入りのシャツを求めて買い物に行ったり、カフェに行ったり、ドライブを楽しんでいます。