
基礎からクリエイティブの応用まで、段階的にカットデザインを学べるので初心者でも安心です。指導してくれるのは、国内外で注目を集めるヘアデザイナーたち。最先端のカットテクニックを楽しみながら学ぶことができ、卒業する頃には現場で活躍できる人材を目指します。
MON | WED | THU | FRI | SAT | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ワインディング | 衛生管理 | カット | 技術理論 | サロンワーク |
2 | |||||
3 | ネイル | カット | ネイル | サービス接遇 | |
4 | 美容保健 | ||||
5 | セッティング | シャンプー | 関係法規 | カラー | |
6 | セッティング |
勝元 瑞己さん 信太高等学校(大阪)出身
最先端のカットを幅ひろく学びたいと考え、カットデザインコースを選びました。そして、今一番好きな授業はもちろん「カット」です! たくさんのテクニックを身につけていくことは本当に楽しく充実した毎日を送っています。これからもしっかりとスキルを高めながら、「カットに強い美容師」へと成長していきたいですね。
スタイル提案の引き出しを増やしましょう!
カットの基本だけなく、グラデーション、レイヤー、ワンレングスを組み合わせた創作テクニックも指導。頭の丸みに沿ったカット術や立ち位置など、現場仕込みのノウハウも伝えたいですね。授業を受ける中で、カットのおもしろさに気づいてくれたらうれしいです。
カットデザインコース専任
脇田 洋先生
エリーロンドン六甲店の店長。
サロン運営からスタッフの管理・育成、接客まで幅広い業務を担当。
のびのびと学んだ学生時代。
ヴェールルージュの魅力は先生が気さくな方ばかりで、なんでも質問しやすい環境があるところです。学生時代には私も、たくさんの先生方に支えていただきながら、カットやカラー、さらにはトータルビューティーまでたくさんの技術を身につけることができました。これから美容の世界に飛び込む方は、ヴェールルージュのアットホームな校風の中、のびのびと勉強して、夢を叶えてもらいたいですね。
学生時代の思い出は、私の宝物です。
ヴェールルージュで特に印象的な出来事は、サスーンのコンテストで全国大会に出場したこと。仲間と力を合わせて大会に臨み、チームワークの大切さや挑戦する楽しさを実感できました。そんな貴重な経験が自信につながり、美容師としても経営者としても成長の糧になっているのだと思います。これからも挑戦し続けることで、自分の可能性をひろげていきたいです。