
マスターコースの大きな特長は、業界で活躍中のプロからサロン経営に関する指導を直接受けられること。経験にもとづいた店づくりのノウハウを吸収することができます。サロンさながらの実習室で、実践的に学べるのも大きな魅力。講義やロールプレイングを通し、マーケティングや経営の基礎知識も身につけることができます。
MON | WED | THU | FRI | SAT | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ネイル | カット | メイク | シャンプー | サロンワーク |
2 | |||||
3 | カット | 美容保健 | カット | ワインディング | |
4 | 関係法規 | 関係法規 | |||
5 | 技術理論 | スタイリング | セッティング | サロン経営学 | |
6 |
島田 聖来さん 福知山淑徳高等学校(京都)出身
スタイリストに求められる技術や知識はもちろん、トータルビューティーを学びながら、さらにはサロン経営に関わる指導を受けられるところに魅力を感じ、マスターコースを選びました。この環境をしっかりと生かし、将来はスタッフの育成やサロンの経営にも携われるようなスタイリストになりたいです。
経営のスペシャリストが来校!
サロンづくりのノウハウを伝授します!
『人間力・技術力・ビジネス力を身につけよう!』
これからの時代を生き抜くためには、美容だけでなく他の分野でも活躍できる多様性のある美容師が強く求められると思います。このマスターコースの授業で、美容に関するたくさんの学びを得ながら、「人間力・技術力・ビジネス力」をぜひ身につけていってください。
マスターコース専任
中井 大輔先生
店長経験を含め15年以上のキャリアを持つ。31歳でジャパン・プロデュースグループ内独立。現在もグループ店の代表取締役としてサロン経営をし、スタイリストとしても活躍している。
技術力をとことん磨いた学生時代。
学生時代は、とにかく技術力を高めることに熱中していて、朝早く登校し、放課後も残って練習に励んでいました。そんな私をいつでも丁寧に指導してくださったヴェールルージュの先生方には、本当に感謝しています。また、他校では学べないより高度なカットやカラーの技術を指導していただけたことも本当にありがたく、学生時代に培った技術力は私を支える大きな強みになっています。
本格的な実習は成長のステージ。
マスターコースは、実際のサロンを再現した実習室で、実践的にサロンワークが学べるところがうれしいですね。さらに、サロン経営についても学んだりと、本当に有意義な学生生活でした。そして、現在、店長としてサロンワークに限らず、人材育成や店舗の運営など幅広い仕事に携わっています。今後はさらにステップアップしてオーナーになれるよう、さらに経営について深く学んでいきたいと考えています。