
サロン経営に必要なハイレベルな知識・技術を学ぶ
マスターコースの大きな特長は、業界で活躍中のプロからサロン経営に関する指導を直接受けられること。経験にもとづいた店づくりのノウハウを吸収することができます。サロンさながらの実習室で、実践的に学べるのも大きな魅力。講義やロールプレイングを通し、マーケティングや経営の基礎知識も身につけることができます。
- 目指せる職業
-
- ● サロンオーナー
- ● ヘアスタイリスト
- ● ヘアカラーリスト
- ● カットインストラクター
- ● カラーインストラクター など
- 取得可能な資格
-
- ● 美容師国家試験受験資格
- ● JNECネイリスト技能検定試験2・3級
- ● JAAアロマコーディネーター
- ● 色彩検定1・2・3級
- ● ヘアケアマイスタープライマリーコース
- ● JNAジェルネイル技能検定初級
- ● JMA日本メイクアップ技術検定試験1・2・3級
- ● 日本化粧品検定1・2・3級
- ● サービス接遇検定2・3級
- ● アイブロウィスト3級
- ● プロアイリスト検定2・3級
- ● ヘッドスパアドバンス技術修了証
- ● 日本メイクアップ知識検定
- ● シュウ ウエムラ検定・・・etc.

-
業界トップクラスの
プロたちによる特別授業!有名サロンで活躍中のプロや、店舗設計や経営学のスペシャリストから特別指導を受けられます。
-
サロンスタイルの
実習室で実践的な学び!実際のサロンを再現した実習室で、実践型カリキュラムを経験。即戦力として活躍するための技術を身につけます。
-
経営の基礎知識が
身につくカリキュラム!マーケティングや経営に関する基礎知識を、講義やロールプレイングを通して幅広く学ぶことができます。
時間割例
MON | WED | THU | FRI | SAT | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ネイル | カット | メイク | シャンプー | サロンワーク |
2 | |||||
3 | カット | 保健 | カット | ワインディング | |
4 | 関係法規 | 関係法規 | |||
5 | 技術理論 | スタイリング | セッティング | サロン経営学 | |
6 |
PICK UP CLASS
-
サロンワーク
実際のサロン現場で必要なカウンセリングや技術・動作などを学びます。
-
特別授業
美容の現場で活躍中の現役スタイリストによる特別講習を実施しています。
-
サロンマネージメント
・サロンプランニングマーケティングやインテリアなどに関する基礎的な知識をしっかりと身につけます。
-
マネージメントゲーム
ゲームを通じて、楽しく、分かりやすく、経営に関する基礎的な考え方を学びます。
-
修了制作
実用的なパーマやスタイリングの技術を生かし、テーマに合わせて作品を制作します。
-
サロン心理学
美容業界で活躍するために欠かせないコミュニケーションについて学習します。
STUDENT'S VOICE


北川 彩乃さん
粉河高等学校(和歌山)出身
トータルビューティーを学べて、さらに、先生との距離が近くて丁寧に指導を受けられるところに魅力を感じ入学しました。また、マスターコースを選んだのはスタイリストに必要なスキルだけでなく、サロン経営についても学べるところに惹かれたからです。この充実した環境でしっかりと学んで、海外でも活躍できるスタイリストになりたいです。

SPECIALIST
経営のスペシャリストが来校!
サロンづくりのノウハウを
伝授します!
- 松本 英理氏 マツモト理美容株式会社 代表取締役
松本不動産管理有限会社 代表取締役
有限会社マツモト 代表取締役 - 瓦崎 裕康氏 タカラ
スペースデザイン株式会社
執行役員統括部長
- 田畑 博継氏 有限会社ヒューマンサポート
代表取締役
美容サロン経営コンサルタント・
感動マーケッター - 堀出 政樹先生 ヴェールルージュ美容専門学校
副校長
株式会社ビューティ堀出
代表取締役社長


美容室rush代表
サスーンやTONY&GUY等トップレベルのカットコンテストにて幾度となく優勝、入賞を果たす。現在では年間70回以上のカット講習の依頼が全国から殺到。また日本国内に留まらず、海外でのセミナーも多数行っている。
マスターコース専任
久利 美雅先生

OB & OG MESSAGE



- OCCUPATION
スタイリスト
NAME平川 蒼樹さん
香芝高等学校(奈良)出身
2019年卒業





- OCCUPATION
スタイリスト
NAME小濱 ありすさん
観音寺総合高等学校(香川)出身
2018年卒業

